MENU
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

大石デンタルクリニック

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2024年7月1日 / 最終更新日 : 2024年8月10日 yutayutayuta1010 充填 神経の処置

保険から外された継続歯という方法で?!

4年程前に投稿記事にした妊婦の方の症例 処置としては母胎に影響はさほど無い とされていることではあるものの 慎重に 事を進めたら・・という内容の 妊婦さんの我慢? 子育ての苦労!! 出産から子育てという多忙時期に合わせ、 […]

2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 yutayutayuta1010 ブリッジ

修理するは、モノを大切にする心なり?!

 四年程前に投稿した  ブリッジがその限界に達し  入れ歯になったと言う症例が 自然治癒は望めない場合 2020年11月にセットし終わったという所までで  終わっていましたが、その後修理に修理を重ね  今に至っている事に […]

2024年5月1日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 yutayutayuta1010 未分類

開業当初からのお金の流れ

綺麗事では済まされない クリニックの経営 全く大学で聞いたことがない お金と人の流れの関係 とりあえず自己流で何とかしようと 長男誕生という喜びと不安に背を押され 東京の下高井戸で業者情報を元に開業着手 銀行融資をフル活 […]

2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 yutayutayuta1010 ドックベストセメント

診断・処置の功罪 止む無し?!

以前から話しに上がっていた 予防への過剰期待と処置の関係 予防への過剰な期待?!の問題 この方のその後を振り返りながら 他の症例や自分の事象を織り交ぜ 一寸考えてみたいと思います。 まず、この方のその後として 予防が思っ […]

2024年3月2日 / 最終更新日 : 2024年3月2日 yutayutayuta1010 健康

養生法の第一は睡眠!その次に

予防の為にも欠かせない養生法 睡眠 食 運動 の勝手な自己解釈で 送ることとなった闘病生活で感じた 現場体験の一端が参考になるのかも 普段何気で口にしている食について 最初は完食出来なかった病院食を 気持ちを変え、噛み方 […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 yutayutayuta1010 入れ歯

救世主となれるか? 機能美デンチャー

 当初は保険診療を希望されたかたで 2015年8月 お姉様が来院されていて  紹介というわけでは無く、右上の歯の  痛みで来院  保険診療の流れにしたがって   予測される虫歯の確認にレントゲンを撮り  御本人としては存 […]

2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 yutayutayuta1010 ブリッジ

「今更、他の歯医者にって・・お願いですから!」

1本義歯の効用と限界  この記事のその後の経過で何度もいわれた言葉(;゜ロ゜)  それは  来院当初から降圧剤服用していて、途中から  膝関節症で痛み止めが離せなくなり  体重保持が難しく歯に影響もあって補綴物崩壊  と […]

2023年12月1日 / 最終更新日 : 2024年1月19日 yutayutayuta1010 ブリッジ

なぜ、補綴を控えるのか?

「父さん 治療終わっても痛いって言うんだけど  診てあげてくれない?」  息子が職場の同僚のことで相談の電話  聞いただけで容易に推測出来る事象 「治したところでは駄目だったって事?」 やれることは決まってるだけに・・ […]

2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 yutayutayuta1010 ホワイトニング

詰めても被せても放って置くのと同じ結果なら・・

5年ぶりの再来院した患者さんに言われたこと 「先生の言ってることは分かる気がしますけど  どうしたら良いのかが良く分からないです!」 この方にどう説明するのが良いのか・・ まず、詰めても虫歯は繰り返すというのは 予防を声 […]

2023年10月1日 / 最終更新日 : 2025年1月8日 yutayutayuta1010 充填 神経の処置

「被せるのはいくらですか?」「やってみないと・・」

2022年10月より保険請求業務の負担 とその業務規定に沿う事への限界を感じ 自費診療だけにしてから患者さんによく聞かれて 簡単に説明出来ないという悩みを日々感じていたので 症例をあげて説明しようと思います。  まず、す […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

大石院長にインタビュー

2019年10月10日

放っておく(虫歯)Coとは違う?!

2025年5月1日

「なら、放っておきます!」患者さんが出した結論に・・(歯と身体)

2025年4月1日

入れ歯よりブリッヂに期待が膨らむ事に対する愁い

2025年3月1日

何が予防で、何が治療?(長期経過)

2025年2月1日

稀な症例? 予防とドック(ズ)ベスト応用

2025年1月1日

最愛の人へ 最後通告?!

2024年12月1日

一時凌ぎから本格処置へ

2024年11月1日

患者さんの希望に応えられないのは、

2024年10月1日

歯に詰め物をするときの祈り?

2024年9月1日

果敢に予防に挑戦するのは

2024年8月1日

カテゴリー

  • インタビュー
  • スポーツ
  • ドックベストセメント
  • ブリッジ
  • ホワイトニング
  • マウスピース
  • 予防歯科
  • 健康
  • 充填 神経の処置
  • 入れ歯
  • 哲学
  • 商品
  • 抜歯
  • 未分類
  • 根尖の病巣
  • 機能美デンチャー
  • 歯と健康
  • 歯牙破折
  • 治療費の説明
  • 海外事情
  • 症例
  • 矯正
  • 被せ物
  • 運動
  • 重度の歯周病

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最新記事

大石院長にインタビュー
2019年10月10日
放っておく(虫歯)Coとは違う?!
2025年5月1日
「なら、放っておきます!」患者さんが出した結論に・・(歯と身体)
2025年4月1日
入れ歯よりブリッヂに期待が膨らむ事に対する愁い
2025年3月1日
何が予防で、何が治療?(長期経過)
2025年2月1日
稀な症例? 予防とドック(ズ)ベスト応用
2025年1月1日
最愛の人へ 最後通告?!
2024年12月1日
一時凌ぎから本格処置へ
2024年11月1日
患者さんの希望に応えられないのは、
2024年10月1日
歯に詰め物をするときの祈り?
2024年9月1日
果敢に予防に挑戦するのは
2024年8月1日
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

Copyright © 大石デンタルクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.