MENU
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

大石デンタルクリニック

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2019年10月10日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 yutayutayuta1010 インタビュー

大石院長にインタビュー

埼玉県桶川市にある歯科医院、大石デンタルクリニックの院長大石先生が以前インターネット上で医療関係者を紹介&インタビューする記事に掲載されました。大石先生が考える歯医者、今現在の歯科医療業界について掲載されています。この場 […]

2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 yutayutayuta1010 予防歯科

主訴は親知らずなのに外傷で矯正を経て

2018年5月 右下の親知らずの詰め物が外れたと来院  お口の状態は  でレントゲンで見ると  お口の状態と私の能力の問題で  一時的な処置しか出来ず、抜歯を勧めるも  恐怖心が強くこのままで詰めることを望まれ  仮の詰 […]

2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 yutayutayuta1010 予防歯科

微かな希望に縋って!重度歯周病への挑戦 4年経過

歯学常識では、一寸問題有りの対処法?! 歯性感染症や摂食障害の観点から 早期抜歯で入れ歯かインプラント という流れが妥当と考えられる症例 身内であるが故の苦肉の策で 矯正後の保定+機能美デンチャー にて経過を追っている状 […]

2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 yutayutayuta1010 充填 神経の処置

珍しい受診?! 苦手領域に苦戦

2022年1月8日 連絡無しの突然来院  今まで通っていた診療所は隣街  ずっと真面目に通っていたけど  突然の閉院で近場の診療所へ  痛んだところのレントゲン説明で  「得に問題ないですよ!」で不安になり  再び痛みが […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 yutayutayuta1010 入れ歯

久々のいきなりの受診

令和3年11月後半 最近殆ど無い突然の来院  「十年近く歯医者に通って無くて・・  出来ればこちらで面倒見て頂きたくて来てみました。」  と言う丁寧な挨拶が有り、そこから  「入れ歯が壊れたから作ってて欲しいんだけど・・ […]

2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 yutayutayuta1010 予防歯科

自省!予防の難しさ?

2015年9月 母親同伴で7歳の時に初診来院  乳歯と永久歯の交換期であり  頑張って磨いていることが伺えるお口の中  とりあえずレントゲンを撮り  処置必要な歯が2本とお伝えするも、様子みたいと  予防でしょうか? 様 […]

2021年12月1日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 yutayutayuta1010 入れ歯

自己満?!自院作製義歯の即興処理

2012年5月 左上の違和感で初診来院  左上第一小臼歯の歯根破折をX線で確認  連結部を切り離すと簡単に冠は外れ  下の根っこが真っ二つに割れている為  抜くことを了承して頂きました。    一週間後の状態が歯肉陥没し […]

2021年11月7日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 yutayutayuta1010 健康

院の雰囲気!

処置を極力減らして カウンセリング主体の 予防に重点を置く事で こんな雰囲気に 身内の患者さんと言うこともあり 従業員は全て子育て経験者 新生児にはメが無くて(^_^;) 受付まで乗り出して 私まで釣られて(;゜ロ゜) […]

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2022年1月23日 yutayutayuta1010 ドックベストセメント

予防への過剰な期待?!の問題

  2015年 11月が初診で御本人が十歳の時  予防と言うより自然派を好まれる  グループからの勧め?があり受診され  多数の乳歯う蝕が認められ  ほぼ歯を磨くという必要性を感じていない  食事と生活で健康が保たれると […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 yutayutayuta1010 症例

審美VS予防 (Ⅲ 愁い)

前回で、患者さんの不安がピークになり 元々の希望であった 審美の回復 を かなえるべく 当院を離れる結果になった その後について、まず   2007年5月 初診から3年経った補綴開始前のX線 2012年1月 前 […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 yutayutayuta1010 予防歯科

審美VS予防 (Ⅱ)

前回の投稿で 前歯が1本義歯になった 2007年〜2017年のことまでを 予防への道としての内容で書いたのですが 「審美への道への予兆が?!」 という含みの部分を今回お話しします。 2013年11月 上顎の全体像で前歯の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

大石院長にインタビュー

2019年10月10日

主訴は親知らずなのに外傷で矯正を経て

2022年5月1日

微かな希望に縋って!重度歯周病への挑戦 4年経過

2022年4月1日

珍しい受診?! 苦手領域に苦戦

2022年3月1日

久々のいきなりの受診

2022年2月1日

自省!予防の難しさ?

2022年1月1日

自己満?!自院作製義歯の即興処理

2021年12月1日

院の雰囲気!

2021年11月7日

予防への過剰な期待?!の問題

2021年11月1日

審美VS予防 (Ⅲ 愁い)

2021年10月1日

審美VS予防 (Ⅱ)

2021年9月1日

カテゴリー

  • インタビュー
  • スポーツ
  • ドックベストセメント
  • ブリッジ
  • マウスピース
  • 予防歯科
  • 健康
  • 充填 神経の処置
  • 入れ歯
  • 哲学
  • 商品
  • 抜歯
  • 未分類
  • 根尖の病巣
  • 歯と健康
  • 歯牙破折
  • 海外事情
  • 症例
  • 矯正
  • 被せ物
  • 運動
  • 重度の歯周病

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最新記事

大石院長にインタビュー
2019年10月10日
主訴は親知らずなのに外傷で矯正を経て
2022年5月1日
微かな希望に縋って!重度歯周病への挑戦 4年経過
2022年4月1日
珍しい受診?! 苦手領域に苦戦
2022年3月1日
久々のいきなりの受診
2022年2月1日
自省!予防の難しさ?
2022年1月1日
自己満?!自院作製義歯の即興処理
2021年12月1日
院の雰囲気!
2021年11月7日
予防への過剰な期待?!の問題
2021年11月1日
審美VS予防 (Ⅲ 愁い)
2021年10月1日
審美VS予防 (Ⅱ)
2021年9月1日
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

Copyright © 大石デンタルクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.