MENU
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

大石デンタルクリニック

  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
入れない入れ歯
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 入れ歯

入れ歯では噛めないし喋りにくいよ なんて言わないで!

不幸にも多数の歯がお口の中から消えて 初めて入れ歯を入れるという方に 私が常に口にする説明ワード ・噛めませんよ ・喋り辛いですよ ・違和感は覚悟して とたたみかけるので患者さんが悩み 段々に決断が出来なくなる状態を 危 […]

前歯の破折
2019年11月6日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 健康

切り捨てたような説明?! 頑張ってるんですけどネ(^_^;)

Facebookの投稿記事で呟いた 患者さんからのクレームーorアドバイス 理解してるようでそうでない状態の理由 それを、もう一度再現して頂いた患者さん こちらがFacebookの投稿記事 昨晩の6時過ぎてから8時まで、 […]

2019年11月4日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 ブリッジ

感謝・感激されることが 意に反してる?!

開業当初から 当医院のやり方に異議を唱えながら ことある事にエールを送ってくれている 大切な患者さんからの紹介で 2016年2月 初診で来院 旦那様の介護に一段落され ご自身の歯が気になって 前歯の相談に来られました。 […]

歯根破折 分割
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 入れ歯

歯根の破折で抜歯? インプラントは嫌ダァ~!?

以前、歯の神経を抜いて 金属の冠を被せ 違和感を覚えて来院したのが 2011年2月  この方は歯科関係のレセプト業務をし 歯科業界には明る知識が豊富 冠を被した2つ前の歯が 怪しいからと根の処置に でもなぁと思って &n […]

歯の破折
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 入れ歯

脆くなるとなぜ困る? そこに被せるのは・・

虫歯を繰り返すことで やむなく歯の神経を取る事に そしてそのあとの処置として 行う被せ物 でも その前に 神経を取っていない天然の歯でも 起こりうる歯の破折で思う事。 この方は、むちゃくちゃ骨が硬く 下の親知らずを口腔外 […]

神経の処置後
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 充填 神経の処置

神経の治療? 歯は脆くなる!

歯が生き物である証 それは神経と血管が 歯の中に存在し 生けるまで 全うしうる臓器であること しかし、歯の痛みは絶えにくいもの その痛みから逃れる最終手段が -”歯の神経の治療”- 神経と血管を一部あるいは全部 取り出し […]

2019年10月31日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 充填 神経の処置

日本の常識?! 海外の常識!?

「一度海外に行ってご覧 かなり景色が変わるから!」 日本を出たことの無い私に(^_^;) そのことを体感させてくれた 海外(西洋)に移住された方が 海外(東洋)の方で日本人の方と結婚し 日本で母国の発展を夢見て自営を ( […]

虫歯の再発
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 ドックベストセメント

外れなきゃ良いってモンじゃぁない?! 虫歯の再発

詰めて終わりにならない理由に 詰め物が外れる だけで無く 詰めた所や他の場所に虫歯が再発する 生活習慣病の特質 治ったつもりが 更に進むという 歯医者泣かせ いや 存在価値かも この方は、23歳の社会人1年目に 飛び込み […]

再セット
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 スポーツ

紛失注意! 取れた歯の詰め物!! 

よく電話で 「詰め物が外れのでみて下さい!」 と問い合わせがあるとき、必ず聞き返すこと 「外れたのは金属ですか? 手元にありますか?」 歯をなるべく削らないため 予防と言えるかは 異論が聞こえてきそうですが こちら 20 […]

ドックベストセメント
2019年10月24日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 yutayutayuta1010 ドックベストセメント

魔法の処置?! ドックベストセメント

当医院の方針を理解している あるグループの紹介で 2014年8月に痛みで来院 二人お子様を連れて その上に仕事をしている 超前向きなお母様 初診の時は下の子がお腹の中にいて 歯に穴が空いたと来院し 処置を控え衛生指導で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

大石院長にインタビュー

2019年10月10日

放っておく(虫歯)Coとは違う?!

2025年5月1日

「なら、放っておきます!」患者さんが出した結論に・・(歯と身体)

2025年4月1日

入れ歯よりブリッヂに期待が膨らむ事に対する愁い

2025年3月1日

何が予防で、何が治療?(長期経過)

2025年2月1日

稀な症例? 予防とドック(ズ)ベスト応用

2025年1月1日

最愛の人へ 最後通告?!

2024年12月1日

一時凌ぎから本格処置へ

2024年11月1日

患者さんの希望に応えられないのは、

2024年10月1日

歯に詰め物をするときの祈り?

2024年9月1日

果敢に予防に挑戦するのは

2024年8月1日

カテゴリー

  • インタビュー
  • スポーツ
  • ドックベストセメント
  • ブリッジ
  • ホワイトニング
  • マウスピース
  • 予防歯科
  • 健康
  • 充填 神経の処置
  • 入れ歯
  • 哲学
  • 商品
  • 抜歯
  • 未分類
  • 根尖の病巣
  • 機能美デンチャー
  • 歯と健康
  • 歯牙破折
  • 治療費の説明
  • 海外事情
  • 症例
  • 矯正
  • 被せ物
  • 運動
  • 重度の歯周病

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最新記事

大石院長にインタビュー
2019年10月10日
放っておく(虫歯)Coとは違う?!
2025年5月1日
「なら、放っておきます!」患者さんが出した結論に・・(歯と身体)
2025年4月1日
入れ歯よりブリッヂに期待が膨らむ事に対する愁い
2025年3月1日
何が予防で、何が治療?(長期経過)
2025年2月1日
稀な症例? 予防とドック(ズ)ベスト応用
2025年1月1日
最愛の人へ 最後通告?!
2024年12月1日
一時凌ぎから本格処置へ
2024年11月1日
患者さんの希望に応えられないのは、
2024年10月1日
歯に詰め物をするときの祈り?
2024年9月1日
果敢に予防に挑戦するのは
2024年8月1日
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 医院理念・方針
  • 診療時間・アクセス
  • 診療費
  • お問い合わせ

Copyright © 大石デンタルクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.