「安いから先生やって!」「小児矯正は専門医へ!」


2016年4月 検診を希望で11歳で初診来院

床矯正

 虫歯や歯周病の問題はほぼ感じない分

 将来的に歯並びの問題が起こりえること

 過蓋咬合、立位のバランス、舌癖を説明

2020年9月 矯正希望で再来院

床矯正

 

 レントゲンで歯数の問題が確定し

床矯正

 上下の歯列弓幅のアンバランスいわゆる

 上顎骨側方拡大不足と診断し

 矯正専門医の受診を勧める。

同年 10月 「他での矯正は高すぎる!!」と来院

 ホームページで当医院の料金を見ての訴えか?

 矯正処置の値段を抑えている理由を説明するも

 「同じ矯正なんだから先生できるでしょ?!」

 ご両親とも当医院に来られ 私も旦那様に

 体軸調整を診てもらった経緯があり

 これ以上お断りするわけにはいかず

 「とりあえず、シュミレーションをしてみましょう!」

床矯正

 矯正専門の技工所は希少な上に値段も張る

 なのに、この模型を受け取ったとき担当者に

 「これ、真面目に作ってる?値段を安く依頼してないよね?」

 で何度かやり取りするも、技工士さんと直接の交渉は出来ず

 しかたが無いので 自前で作る事に

床矯正

 講習会で習ったことと、学生時代を思い出し

 3~4日掛けてなんとか完成

床矯正

 どうやっても、技工所が作った歯並びには・・

 そのことを踏まえてお母さんに

 「私がやった場合は、こんな状態にしか出来ないです。」

 「それでもいいから、やって!!」って

 売られた喧嘩はつい先を考えずに買ってしまうほう?

 「値段表記より、かなり値段が上がりますけど・・」

 「まさか、他の所と同じくらいになるんじゃ?」

 「滅相も無い(^_^;)」

 で、文句を言った技工所に頭を下げて

2020年10月 拡大床を作ってもらい調整し装着

床矯正

2021年3月 月一度の来院を約束するも

 約束通りに来ないことが原因なのか

 拡大量(ねじ回し)が少ないのか

 よくわからないですが

 思った結果が出せずに焦り

床矯正

 拡大が上手くいかないことを親子に再三説明

 子供の自主性を重んじる家庭の難しさ(ーー;)

2021年12月 何が切っ掛けか、頻繁に来るようになると

床矯正

 急速に拡大したためか正中が開き始め

床矯正

2022年2月 明らかに拡大を急ぎすぎだと説明

 とりあえず唇側弧線を締めて

床矯正

同年の3月に 正中があったことを確認し

 私が作製したセットアップ模型と同レベルの位置に

 歯が移動したことも有り

床矯正

 当初の希望していた突出度の改善と上顎骨の拡大が

 一応 終わったことを

 写真を見ながら話し合い

 これで終わりにするか考えてもらうことに

 もう 小児矯正では・・(;゜ロ゜)

 大人っぽい顔貌になってきている感じですが

 下顎の位置がもう少し前に誘導出来ないか

 正中のズレを抜歯無しで改善可能か

 歯軸の改善で都出感を軽減出来ないか

 専門医に委ねたくなりますね。(^_^;)

2022年5月 一旦終了で納得出来たはずが

 また相談に本人から来院し

 せっかくなので全体のレントゲンを撮り

 移動歯牙の根の状態を確認し

 将来的に下の両側親知らずの抜歯

 あとは、矯正を専門医で行うか

 当医院でやるのかを利点欠点を説明

○このままで止める

○当医院で再度セットアップからやり直す

○矯正専門医でブラケットワイヤーにて

 を分かりやすく説明したつもり

 一ヶ月ほど経ってお母さんから電話で

「本人がワイヤーでやるのも良いかもって

 言い出したので矯正科に連れて行きます。」

 リリースポイントとして合っていますように(ーー;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です